新着詳細

愛知旅行

こんにちは。先日お休みをいただいて2泊3日で愛知県に行ってきました。

今回の旅行の一番の目的は2022年にオープンしたジブリパークです。

 

ジブリパークは愛知県の長久手市にあり、5つのエリアから構成されています。

どのエリアもかなり細かい所まで再現してありました。

愛知旅行 愛知旅行

中でも『ハウルの動く城』に出てくる「ハウルの城」は特に感動しました。

愛知旅行

高さ約20mの建物の中に入ると、カルシファーの炉やハウル、ソフィー、マルクルが食事をしていたテーブル、そしてドアノブを回すと壁の4色円盤が動いて景色が変わるところまでハウルの世界そのもの。

視界に入るものすべてが物語の世界でワクワクが止まりませんでした。

 

他にも『魔女の宅急便』で主人公のキキが魔女の修行に旅立つ前まで過ごした「オキノ邸」や『耳をすませば』に登場するアンティーク家具や時計の修理、販売を行う「地球屋」など、ジブリの世界がぎゅっと詰め込まれた素敵な場所で、改めてジブリをじっくりと見返したくなりました。

 

夜は名古屋市にあるミッドランドスクエアの野外展望台に行きました。

最上階にある展望台からは地上220mの高さから名古屋の街を360度堪能できます。

時期によって変更があるそうですが、通常22時まで開いており場所も名古屋駅のすぐそばなのでおすすめです。

高さ約20mの建物の中に入ると、カルシファーの炉やハウル、ソフィー、マルクルが食事をしていたテーブル、そしてドアノブを回すと壁の4色円盤が動いて景色が変わるところまでハウルの世界そのもの。

視界に入るものすべてが物語の世界でワクワクが止まりませんでした。

 

他にも『魔女の宅急便』で主人公のキキが魔女の修行に旅立つ前まで過ごした「オキノ邸」や『耳をすませば』に登場するアンティーク家具や時計の修理、販売を行う「地球屋」など、ジブリの世界がぎゅっと詰め込まれた素敵な場所で、改めてジブリをじっくりと見返したくなりました。

 

夜は名古屋市にあるミッドランドスクエアの野外展望台に行きました。

最上階にある展望台からは地上220mの高さから名古屋の街を360度堪能できます。

時期によって変更があるそうですが、通常22時まで開いており場所も名古屋駅のすぐそばなのでおすすめです。

愛知旅行

初めての愛知旅行でしたが大満足の3日間となりました。

次の旅行も楽しみにしたいと思います。