新着詳細

11/13 家族旅行

こんにちは。企画営業課のTTです。

 

今回は、別府旅行に行ってきました。

初日、昼過ぎくらいから出発して山田サービスエリアに寄って、肉巻きおにぎりを頬張り、鶴見山へ向かいました。

鶴見山では、ロープウェイに乗って頂上へ向かいました。道中は、紅葉や野生の鹿がいて、楽しめました。子供たちが怖がるかなと思っていましたが、平気だったようです。

11/13 家族旅行

頂上に到着して家族全員「寒い!」と凍えていました。周りを見渡すと厚着をしている人がちらほら。ジャンバーなんて持って行っていませんでした。

寒い中、歩いていると大きな温度計が!

11/13 家族旅行

7℃はやばくないですか。そりゃ寒いわけだ。

 

いくつか看板が立っていたのでパシャリ。

11/13 家族旅行

大分県では、鶴見山と由布山、宮崎県境の祖母山の恋の伝説があるそうです。人間と同じように、山も恋するのだなと思いました。美しく優しい男になりたいです。

 

続いて2枚目。

11/13 家族旅行

鶴見山七福神がいるようです。七福神のイメージは船の上にいるイメージが強いですが、ここにもいらっしゃるようです。寒すぎて、巡りはしませんでしたが、また機会があれば行きたいと思います。

こんな感じで、いろんな発見があり、楽しむことができました。(寒かったけど

 

その日の夜は、杉乃井ホテルに泊まりました。敷地が広くて、イルミネーションがすごかったです。

何度か行ったことがあるらしいのですが、今回は花館に泊まりました。ホテルの中には、ボウリング場やカラオケ、ゲームセンター等、商業施設があって、子供達も楽しめる工夫がされていました。ゲームセンターのクレーンゲーム、やりたかったのですが、さすがに止められました。

ハロウィン仕様のホテル内、ばえーなところがたくさんあって、子供達の写真をたくさん撮って、すごく充実した一日目でした。

 

次回予告

「シーエッグ」お楽しみに!